れんげメディカルグループは、利用者様にとって、利用しやすく安心・安全なサービスを提供するために、常に最も新しい介護、福祉の姿を追求しています。
地域に根付いた身近で、暖かくそして真心を込めた介護、福祉のご提供を目指して施設、事業所を展開しています。
誰もが住み慣れた地域で生活できる社会を実現するために、介護サービスを通じて社会貢献の一助となれば幸いです。
超高齢社会を迎え、私たち介護事業者の役割・責任はますます強まると思います。
今後、さらに重要性を増す介護業界において、時代を先取して、世界に類のない、これまでの介護・医療の殻を打ち破った、真に利用者の方々の側に立ったサービスを提供するために、また地域の高齢者の方々とご家族の皆様が「れんげメディカルグループが身近にあって良かった」と喜んで頂けるよう、これからも挑戦し続けて参ります。
平成30年11月現在
1999年12月 | NPO法人Osaka21設立 |
---|---|
2003年11月 | 訪問介護事業所 コンフォート21設立 |
2009年 9月 | れんげハイツ北堀江開設 |
2009年 9月 |
居宅介護支援事業所れんげケアプランセンター開設 |
2009年 9月 | ケアマネ受験対策講座を開講 |
2010年 2月 | ホームヘルパー2級講座を開講 |
2010年 7月 | 認知症対応型通所介護 れんげの郷開設 |
2010年 8月 | 小規模多機能型施設 れんげホーム開設 |
2011年 4月 |
訪問介護事業所 コンフォート21から 訪問介護事業所 れんげ21に名称変更 |
2012年 1月 | 社会福祉士受験対策講座を開講 |
2012年 4月 | 介護職員基礎研修を開講 |
2012年 5月 |
NPO法人Osaka21から NPO法人れんげメディカルグループに名称変更 |
2012年 8月 | れんげハイツ田辺開設 |
2013年 4月 | 通所介護事業所 デイサービスぽっぽ開設 |
2013年 8月 | 介護職員初任者研修を開講(旧:ヘルパー2級講座) |
2013年10月 | れんげハイツ守口開設 |
2014年1月 |
れんげホームを小規模多機能型施設から住宅型有料老人ホームに 事業形態を変更 |
2014年 8月 | れんげハイツ西淀川開設 |
2015年 3月 | 定期巡回・随時対応型 開設 |
2015年11月 | 居宅介護支援事業所 北大阪れんげケアプランセンター |
2015年12月 | れんげハイツ黒原開設 |
2016年 1月 | れんげハイツ長居公園開設 |
2016年 6月 | れんげハイツ東寝屋川開設 |
2016年12月 | れんげハイツ井高野開設 |
2018年 8月 | れんげハイツ長居公園みなみ開設 |
2018年10月 | フォーラム三股開設 |
2018年10月 | ぽっぽフォーラム開設 |
2019年01月 | 福祉用具貸与事業所 リビング福祉サービス開設 |
2020年03月 | 住宅型有料老人ホーム ピア茨木開設 |
2020年03月 | 訪問介護事業所 茨木ピアケアセンター開設 |
2020年09月 | 住宅型有料老人ホーム ピア茨木みなみ開設 |
2021年10月 | れんげハイツ五位堂開設 |
2021年10月 | 就労継続支援B型事業所 ぽっぽフォーラム開設 |
2022年2月 | 放課後等デイサービス ぽっぽフォーラム靭公園開設 |
2022年4月 | ピア河内長野開設 |